FOLLOW US

逸品「食材」

八尾若ごぼうは丸ごと食べられる!食感が魅力の春を告げる野菜

八尾若ごぼうは、1本で葉・軸・根の全てを食べることのできる品種です。シャキシャキとした食感が特徴的で、香豊かな春野菜です。今回は八尾若ごぼうについて、下処理の方法やおすすめのレシピ、販売店と共に紹介します。

八尾若ごぼうとは

※八尾若ごぼうのイメージ

八尾若ごぼうは大阪府八尾市の特産品です。一般的なごぼうは根の部分を食べますが、八尾若ごぼうは別名「葉ごぼう」とも呼ばれ、根のみならず軸や葉の部分も食べることができます。早春に出回ることから「春を告げる野菜」として知られています。

旬の時期は、ハウス栽培では2月上旬から2月下旬にかけての短い期間である一方、露地栽培では3月上旬から4月上旬にかけての比較的長い期間です。

八尾若ごぼうの品種

八尾若ごぼうは、軸の部分が白色から薄緑色にかけての淡い色をしていることが特徴の「越前白茎」と呼ばれる品種の一つです。ちなみに、越前白茎ごぼうは福井県の伝統野菜としても知られています。

八尾若ごぼうの栄養効能

※八尾若ごぼうのイメージ

八尾若ごぼうには主要な栄養素として3つの成分が豊富にふくまれています。

一つ目は“鉄分”で、血液中の赤血球のもととなるヘモグロビンに不可欠な栄養素です。そのため、鉄分は貧血や月経・妊娠・出産に伴う鉄の減少に効果があるとされています。

二つ目は“食物繊維”です。食物繊維は代表的な効能として便秘予防が挙げられますが、そのほか心筋梗塞や糖尿病といった生活習慣病の予防にも効果がみられるようです。

三つ目は“カルシウム”です。カルシウムは骨のもととなる栄養素で、適度な運動と共に十分に摂取することによって、老後の骨粗鬆症を予防することができます。

上の三つの栄養素のほかにも“ルチン”と呼ばれる栄養素が含まれています。ルチンは高血圧・動脈硬化を予防する効果があるとされており、他の食品と比べても豊富な含有量を誇っています。

若返り食材『小松菜』実はカルシウムが牛乳なみ!


八尾若ごぼうの下処理の仕方

※八尾若ごぼうのイメージ

八尾若ごぼうの調理にあたって必要なのがアク抜きです。一般的なごぼうと同様に八尾若ごぼうはアクを多く含んでいるため、調理の前に水にさらしておきましょう。 部位ごとのアク抜きは以下の手順で行います。

  1. 根:ささがきにし、20分ほど水にさらす。
  2. 軸:4㎝幅に切り、20分ほど水にさらす。
  3. 葉:湯を沸かした鍋に入れて40秒ほど茹でる。鍋からあげて流水で洗ったら水に30分ほどさらす。

上記の手順に従ってアク抜きを終えたら、水気を絞ってから使うようにしましょう。

八尾若ごぼうの料理法

※八尾若ごぼうのイメージ

八尾若ごぼうの料理法として代表的なものは、炒める・煮るの2つです。今回はそれぞれ代表的な料理をおすすめレシピとして紹介します。

きんぴらごぼう

炒め料理でおすすめなのは「きんぴらごぼう」です。

まず、アク抜きをした葉・軸・根をごま油で炒めます。しっかり火が通ったら、醤油・砂糖・みりんを加えて好みの味に整えたら完成です。

おひたし

煮る料理のおすすめはおひたし。調理時間もかからないですし、手軽にできます。

  1. 1.湯を沸かした鍋に根の部分を入れ、3分ほど茹でる
  2. 2.同じ鍋に茎の部分を入れ、さらに2分ほど茹でる
  3. 3.茹で上がったらザルにあげて冷ます
  4. 4.冷ましている間、鍋にかつおだし・酒・薄口醤油に入れて一煮立ちさせる
  5. 5.粗熱の取れた八尾若ごぼうと刻んだ薄揚げを加えて一晩漬ける
  6. 6.味が染みこんだら完成

八尾若ごぼうと相性のいい食材

※八尾若ごぼうのイメージ

八尾若ごぼうと相性のいい食材は以下の通りです。

  • ・肉
  • ・魚
  • ・ごま油
  • ・ラー油
  • ・チーズ

八尾若ごぼうは肉や魚との相性がいいことで知られています。また、ごま油などコクのある調味料とも合うのが特徴です。

今回はちりめんじゃこを使った炊き込みご飯と、ごま油を使った天ぷらのレシピを紹介します。

おすすめレシピ➀「炊き込みご飯」

  1. 八尾若ごぼう2本は部位ごとにアク抜きを施す
  2. にんじんは5㎜角、油揚げは細切り、生姜は皮を剥いて千切りにする
  3. ちりめんじゃこは茶こしで湯通ししておき、酒小さじ1・醤油小さじ1で下味をつける
  4. 炊飯器に、研いだ米2合とにんじん・油揚げ・生姜、和風だし2カップとみりん小さじ1・薄口醤油大さじ1と1/2を入れて、白米を炊くときと同様に炊く
  5. 炊き上がったら酒小さじ2を振りかけ、均等に混ざるように返した後しばらく蒸らす
  6. ちりめんじゃこを加えて完成

野菜は何を入れても良く、季節に応じてきのこ類などを入れるのもアクセントになり良いでしょう。野菜を探すなら下記のサイトがおすすめです。

【2020最新】こだわりの「ご当地食材・ブランド食材」をお取り寄せできるサイト7選

八尾若ごぼうのおすすめレシピ➁「天ぷら」

  1. 1.八尾若ごぼう100gをアク抜きする
  2. 2.天ぷら粉50gと水80mlを混ぜ合わせて天ぷら衣を作る
  3. 3.水切りをした八尾若ごぼうに軽く天ぷら粉をはたいた後に衣をつける
  4. 4.170~180℃に熱したごま油できつね色になるまで火を通したら完成

ごま油の風味がついているため、何もつけずにそのまま食べるのがおすすめです。

「西川農藝」の安心安全な『植物油』自家農園で自然栽培の原料を低温圧搾生搾り!

八尾若ごぼうの販売店・仕入先/通販サイト

ここからは仕入先を紹介していきます。

「四季彩菜みき」

出典:http://shikisaisai.co.jp/

四季彩菜みきは、旬の食材を提供している食品卸・食品小売業者です。一流料理店などで用いられている食材を全国から厳選した上で販売しています。時価で販売されているため、購入の前に販売価格を問い合わせることをおすすめします。

「生鮮卸売市場プロマート」

出典:https://promart.jp/

生鮮卸売り市場は、旬の食材や加工食品を業務用卸売価格にて購入することのできるサイトです。現在掲載されている商品のみならず、「こんな商品はありませんか?」といった質問にも対応しているので、探している商品が見つからない場合は問い合わせてみるとよいかもしれません。八尾若ごぼうの販売期間は1月~5月で、1束単位より販売しています。

「特産品情報サイト たくさんとくさん」

出典:https://www.takusan.net/

特産品情報サイトたくさんとくさんは、その名の通り全国各地の特産品の情報を掲載しているサイトです。都道府県・カテゴリ別に検索できたり、特産品にまつわるイベント情報を得ることができたりと、多様な角度から特産品を紹介しています。

結びに

八尾若ごぼうは大阪府八尾市の特産品で、一般的なごぼうと異なり1本丸ごと食べられるのが特徴です。シャキシャキとした食感は早春の味わいとして知られますが、アクが強い食材であるため調理の際はアク抜きをする必要があります。部位ごとの味わいに注目しながら八尾若ごぼうを料理に取り入れてみてはいかがでしょうか。


関連記事Pickup