
北海道「十勝平野」で育つ“十勝ハーブ牛”その魅力のすべて
日本に数多あるブランド牛。南から北まで、その数はもはや数えきれないほどです。そんな中、どちらかと言えば乳牛のイメージの強い北海道産ですが、「和牛でないブランド牛」があるのをご存知でしょうか。
今回はそんな“十勝ハーブ牛”の魅力についてご紹介いたします。
目次
北海道十勝平野「十勝ハーブ牛」とは
ブランド牛というと、黒毛和牛などのイメージが強いかと思います。
しかしこの「十勝ハーブ牛」は純正の黒毛和牛ではなく、乳牛のイメージが強いホルスタインとのハーフなのです。
ここではそんなブランド牛の常識を覆す「十勝ハーブ牛」についてご紹介します。
ブランド牛についてまず知りたい方はこちらをチェックしてみてください。
【特集】ブランド和牛 食べる前に特徴を!
「十勝ハーブ牛」の特徴
「十勝ハーブ牛」は黒毛和牛とホルスタインから生まれる“ハーフ”です。ホルスタインは一般的に牛乳を採るための乳牛として飼育されるため、純粋な黒毛和牛と比較するとどうしても味が劣りそうなイメージがあります。
しかし、「十勝ハーブ牛」は和牛に引けを取らない美味しさの牛です。
その特徴は長期飼養によって醸し出される強い旨みとコクです。一方で脂がしつこくなく、たくさん食べても胸に重くありません。
霜降りの量の多さ=美味しさと考えている方も多いと思いますが、また違った味わいがあります。
「十勝ハーブ牛」は、味の濃厚さと後味のよさが両立した素晴らしいお肉なのです。
産地と飼育法
「十勝ハーブ牛」が育つのは、日本一広い国立公園である大雪山国立公園の山麓に位置する上士幌町です。
牛の好む冷涼な気候、大雪山系の美味しい伏流水、そして広大な敷地と、牛の飼育に適した環境がそろっています。
敷地が広いということは新鮮な牧草を豊富に使用できるということでもあります。
名前にもある通り、エサには17種類のハーブを混ぜて免疫力を高めているため、余計な抗生物質などの使用も必要ないそうです。
広々と設計された牛舎でストレスなく牛を育てる環境も、健康で美味しい牛に育つ理由のひとつでしょう。
「十勝ハーブ牛」美味しさの秘密
品種や飼育法、北海道の素晴らしい環境以外にも、美味しさの秘密があるそうです。
ここでは、そんな「十勝ハーブ牛」の美味しさの秘密をご紹介します。
経産牛と未経産牛
「十勝ハーブ牛」の珍しい点は、1回だけお産をさせた「経産牛」だということです。
「未経産牛(お産をしていない牛)」の方が美味しそうというイメージもありますが、実はそうでもありません。琉球大学農学部の発表している論文によると、29ヶ月飼育と39ヶ月飼育の和牛を官能評価で比較したところ、いずれの年代でも39ヶ月飼育した方を高く評価したとされています。
十勝ハーブ牛はお産をさせ、トータル32カ月以上にわたって飼養しているということで、この長期肥育こそが「十勝ハーブ牛」の美味しさの秘密といえそうです。
味覚分析システムによる評価
「十勝ハーブ牛」は、人工知能を用いた味覚分析システムが判定する「旨味大賞」という賞を受賞しています。
審査に利用されているのは、慶應義塾大学発VBのAISSY株式会社が保有する人工知能を用いた味覚分析システム「味覚センサーレオ」です。
食品サンプルから電気信号を測定し、甘味、苦味、酸味、塩味、旨味を数値データとして出力するシステムで、生身の人間とは違い、好みなどの主観に左右されない客観的な判断が行えるという画期的なシステムです。
この「味覚センサーレオ」を利用した審査で、「旨味が強く」「味のバランスがよく深い味わいをもつ」と評価され大賞に輝いたのが、十勝ハーブ牛のサーロインです。
ここまで何度も「美味しい」と書いてきましたが、「十勝ハーブ牛」の美味しさは感覚だけでなく、明確に数値としても評価された美味しさなのです。
「十勝ハーブ牛」が味わえるお店
「十勝ハーブ牛」の魅力をお伝えしたところで次は、「十勝ハーブ牛」を美味しく提供してくれるお店をご紹介します。
道の駅かみしほろ
北海道の魅力が詰まった道の駅です。“上士幌の食卓”を意味するおしゃれな洋食レストラン「La Table de KAMISHIHORO(ラ ターブル ドゥ カミシホロ)」では、
ランチコースメニューで十勝ハーブ牛をお召し上がりいただけます。(「十勝ハーブ牛」の入ったコースは¥3,000~)
また、テイクアウトショップ「UC STAND(ウーシー スタンド)」では、
「十勝ハーブ牛」の牛丼も提供しているので、リーズナブルに楽しむ事ができます。
住所 北海道河東郡上士幌町字上士幌東3線227-1
TEL 01564-7-7722
十勝ハーブ牛ホルモン MONMOM
東京の神田神保町にあるホルモン焼肉店です。
デートや女子会、会食などでもご利用頂ける落ち着いた雰囲気のお店です。
提供する「十勝ハーブ牛」は、その多くが冷凍せずに店舗に届くため臭みもなく新鮮です。
MONMOMでしか味わえないホルモンをぜひご堪能ください。
住所東京都千代田区神田神保町3-3-2 J’z Tower 1・2F
TEL 050-5456-8700
「十勝ハーブ牛」のお取り寄せと仕入先
お店で食べる「十勝ハーブ牛」も魅力的ですが、御自宅でもっとリーズナブルに楽しむのも魅力的ですよね。
ここでは「十勝ハーブ牛」を御自宅で楽しむ、もしくはお店で提供するための販売・仕入先をご紹介します。
十勝ハーブ牛専門店(オンラインショップ)
前述した十勝ハーブ牛ホルモン MONMOMも経営するノベルズグループ直営のオンラインショップです。
こだわりの十勝ハーブ牛製品を取り揃えています。
納期に合わせて直送してくれるため新鮮な「十勝ハーブ牛」が楽しめます。
付け合わせにぴったりの野菜を多く販売しているサイトも以下でまとめています。
【2020最新】こだわりの「ご当地食材・ブランド食材」をお取り寄せできるサイト7選
結びに
数あるブランド牛の中でも珍しい「和牛」と「ホルスタイン」のハーフという挑戦で、見事に評価された「十勝ハーブ牛」。
飼育法や環境にこだわり作り上げたまさしく逸品です。
様々な加工品も販売し、さらに知名度を上げそうな「十勝ハーブ牛」の今後にも注目しましょう。
北海道の海の幸もぜひチェックしてみてください。
中野にある北海道斜里町の最高級いくら『シャリイクラ』専門店